【開催趣旨】
品川区では、スタートアップや起業家の事業成長を支援する五反田バレーアクセラレーションプログラムを実施しています。本イベントでは、本プログラムを受講しているスタートアップ・起業家のビジネスプランをピッチ形式でご紹介します。スタートアップとの連携に関心があるVC、事業会社様などぜひご参加ください。
【開催日】
2021年3月17日(水) 17:00~20:00
【参加費】
無料
【申込方法】
オンライン開催です。下記Webページの申込フォームからお申込みくださいませ。
【タイムスケジュール】
17:00~17:05 開催挨拶
17:05~17:15 趣旨説明
17:15~18:10 スタートアップピッチ(8社予定)
18:10~18:25 休憩
18:25~19:25 スタートアップピッチ(9社予定)
19:25~ 総評
19:55~ 閉会挨拶
【主催】品川区
【運営】株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)
【登壇者(予定)】
■Smart Hunt 株式会社
発表テーマ:smart Virtual Trip
■株式会社みなと相続コンシェル
発表テーマ:資産家の世代交代を見守る相続インフラ
■株式会社CARCH
発表テーマ:次世代モバイルオーダーSmartDish
■株式会社Plaly
発表テーマ:ティーン向けの匿名SNS「Plaly」
■株式会社Srush
発表テーマ:日本初セールスエンゲージメントツール
■open&share株式会社
発表テーマ:災害時の生存率を75%に引き上げる
■株式会社TANGENT
発表テーマ:慢性腰痛向けデジタル心理療法プログラム
■株式会社linK&Relations
発表テーマ:子供の未来を創るLIVEアドベンチャー
■株式会社サウンドフィリック
発表テーマ:時間の流れを音楽に代えて豊かな社会を
■株式会社ルースヒースガーデン
発表テーマ:大人の夜道の安全を見守るバッグチャーム
■木村 洋介 氏
発表テーマ:スマプラAI AI査定で買取業務を削減
■Piacere(ピアチェーレ)
発表テーマ:クラシック音楽専門のオンライン配信アプリ
■Synthesis株式会社
発表テーマ:AI×ビッグデータの分析事業
■FastLabel株式会社
発表テーマ:AI データプラットフォーム
■Abroach
発表テーマ:海外進出支援データベース(SaaS)
■VRKET
発表テーマ:心が熱くなるVRショッピング体験
■和田 直大 氏
発表テーマ:血流を見ることのできるカメラの開発