品川区

品川区内の起業家・スタートアップを応援し、最新情報を発信 SHINAGAWAism 品川区スタートアップナビ

【7/8開催】Shinagawa Ecosystem Meetup#1 -品川発スタートアップエコシステムの可能性-

開催終了 2025.7.1

【7/8開催】Shinagawa Ecosystem Meetup#1 -品川発スタートアップエコシステムの可能性-

開催日

2025年07月08日

会場

Tokyo Innovation Base(TIB)

参加費

詳細

品川発スタートアップエコシステムの可能性!

品川区は全国でも有数の行政インキュベーション施設数を誇り、五反田バレーをはじめとした官民連携によるスタートアップ支援を実施しています。

昨年度より品川スタートアップエコシステムの構築と推進に向け、エコシステム会員の募集やワークショップ、イベントなどを多数開催。

今回は、今年度初となるイベントとして、東京都内においてエコシステムを構築/推進している自治体、そこで活躍しているスタートアップが集った、一大カンファレンスを開催します。

🚩対象
・品川区が目指すスタートアップエコシステムに興味のある方
・スタートアップと出会いたいVC/CVCや企業の方
・品川区のスタートアップエコシステムに参画したい方
・登壇する自治体やスタートアップと出会いたい方

🚩日程
2025年7月8日(火)16:00~20:20

🚩会場
Tokyo Innovation Base Stage ※1Fで受付をいたします
(東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square)

🚩スケジュール
15:30〜16:00 開場
16:00〜16:05 オープニング|品川区
16:05〜17:00 キーノート「スタートアップエコシステムの推進に必要な要素とは」
・一般社団法人スタートアップスタジオ協会 代表理事 / 株式会社ガイアックス 執行役 佐々木 喜徳氏
・株式会社ツクリエ シニアマネージャー 小泉 祐司〈モデレーター〉
17:00~17:50 パブリックピッチ|自治体のエコシステムの構築に向けた取り組み
・東京都
・墨田区
・港区
・品川区
18:00~19:30 スタートアップピッチ
〈登壇企業〉
■品川区
株式会社SHOSABI 代表取締役CEO 神山 祥子氏
株式会社ブルーズ・アンド・カンパニー 代表取締役 森明 諭氏
LOOVIC株式会社 代表取締役 山中 享氏
■墨田区
匠技研工業株式会社 取締役 CBO 原 崇文氏
合同会社DJ Robotics 代表社員 齋藤 立壽氏
■港区
株式会社REGAL CORE 代表取締役 田之上 隼人氏
株式会社天煌堂 代表取締役 川尻 大介氏

〈コメンテーター〉
・ 一般社団法人スタートアップスタジオ協会 代表理事 / 株式会社ガイアックス 執行役 佐々木 喜徳氏
・日本ベンチャーキャピタル キャピタリスト 大西 有佳里氏

〈モデレーター〉
・株式会社ツクリエ シニアマネージャー 小泉 祐司
19:30~19:40 クロージング
19:40~20:20 ネットワーキング

🚩登壇者


佐々木 喜徳氏(一般社団法人スタートアップスタジオ協会 代表理事 / 株式会社ガイアックス 執行役)
品川区在住。組み込み系ベンチャーやC向けインターネット関連業務の経験を活かし、フリーランスエンジニアとして独立。その後、フィールドエンジニアリング会社の役員を経て2007年にガイアックスに参画。
スタートアップスタジオ責任者として起業家への事業開発支援や投資判断を担当。スタートアップスタジオ協会を立ち上げ、スタートアップ挑戦者の裾野を広げる社会活動に取り組んでいる。


大西 有佳里氏(日本ベンチャーキャピタル株式会社 キャピタリスト )
大阪大学(工)卒。日本総合研究所、楽天を経て、NVCCへ入社。
日本総研では、SMBCの外為システム開発に従事。楽天では、EC事業のプロダクトマネジメントを行ってきた。
自身でもビジネスコンテストへの参加経験を持ち、システム開発経験とスタートアップ目線を持った多角的な企業分析を志向する。

🚩参加費
無料

🚩主催など
主催:品川区
運営:株式会社ツクリエ

🚩注意事項
・会場内では、主催者等による写真撮影・動画撮影が行われる予定です。撮影した写真や動画は、SNSや取材メディア等によって、外部公開される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・取得した個人情報は主催の間で取り扱います。なお、マッチングに際し、主催よりご連絡する場合がございます。

TOP