【8/19開催】 Shinagawa Startup Spark#3「教育・子育て×スタートアップの共創」

開催日
2025年08月19日
会場
SHIP 品川産業支援交流施設
参加費
無料
詳細
品川発スタートアップエコシステムの可能性!
品川区は全国でも有数の行政インキュベーション施設数を誇り、五反田バレーをはじめとした官民連携によるスタートアップ支援を実施しています。
昨年度より品川スタートアップエコシステムの構築と推進に向け、エコシステム会員の募集やワークショップ、イベントなどを多数開催。
今回は、オープンイノベーションを目指したShinagawa Startup Sparkを開催。「教育・子育て」でご活躍の企業にご登壇いただき、リバースピッチ形式で「自社のニーズや必要なプロダクト」等について発信いただくとともに、スタートアップとの対話を通した共創を目指したワークショップを開催します。
🚩対象
・シーズ提供企業とともに新規事業開発を目指すスタートアップ
※品川スタートアップ・エコシステムのスタートアップ会員及び会員参加見込みの区内スタートアップ企業
🚩参加社数
15社程度 ※応募多数の場合、抽選にて参加企業を決定いたします
🚩申込はこちら
https://shinagawa-startup-ecosystem202502.peatix.com/
🚩日程
8月19日(火)17:00~19:00
🚩会場
SHIP 品川産業支援交流施設
(東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 4階)
🚩スケジュール
16:30〜17:00 開場
17:00〜17:05 オープニング
17:05〜19:00 ワークショップ&ネットワーキング
🚩シーズ提供企業
📣株式会社学研ホールディングス
■企業概要
1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、学習教材などの出版・コンテンツ事業、教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、認知症グループホーム事業、保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
■テーマ
スタートアップ×教育・医療福祉 ~ すべての世代の人の可能性の追求 ~
学研では、子どもの教育から高齢者の介護まで、幅広い世代を対象にサービスを展開しています。
人生100年時代と言われる現代において、すべての世代の人が活躍できる可能性を追求するため、共に新たなイノベーションを生み出せるスタートアップをお待ちしております。
■企業概要
私たちNOLTYプランナーズは年末年始の贈答品として手帳を活用したリレーションシップ支援や社員向けのインナーブランディング、
学校向け人材教育事業「スコラプログラム」の開発・制作・販売を行っています。
日本能率協会マネジメントセンターから分社した企業で、1500社・1000校の取引先と各地域で提案できる営業体制を持っています。
■テーマ
生徒向けの手帳活用の付加価値向上や、メンタルヘルスなどの新領域開拓において「手書き」のアナログ価値に加え、
イノベーションをともに起こしてくださるスタートアップ企業を募集しております。
ともにイノベーションに向けたアイデアを作りプロダクトを開発していきたいと思っています。
■企業概要
GPU、生成AIプラットフォームなど、多様なインターネット基盤サービスを提供しています。北海道石狩市の大規模データセンターを活用し、堅牢かつ高品質なインフラを展開。「『やりたいこと』を『できる』に変える」という企業理念のもと、幅広いニーズに応えるサービスを通じて、スタートアップから大企業まで多様な挑戦を支えています。
■テーマ
さくらインターネットは、堅牢で高品質なクラウド・データセンター・生成AIプラットフォームを通じて、スタートアップの「やりたいこと」を「できる」に変え、挑戦とイノベーションの創出を支えるパートナーとして共に歩みます。あらゆる領域で生成AIが活用されはじめている中、子育て・教育分野でイノベーションに挑むスタートアップとも積極的に連携していきます。
🚩参加費
無料
🚩主催など
主催:品川区
運営:株式会社ツクリエ
🚩注意事項
・会場内では、主催者等による写真撮影・動画撮影が行われる予定です。撮影した写真や動画は、SNSや取材メディア等によって、外部公開される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・取得した個人情報は主催の間で取り扱います。なお、マッチングに際し、主催よりご連絡する場合がございます。
・本イベントはシーズ提供企業と「教育・子育て」領域での協業を目指すスタートアップの方のみが対象となりますので、ご注意ください。
・非会員の方は参加に際し、品川スタートアップ・エコシステムの会員登録をお願いしております。会員登録はこちらから。
→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHW0FLi-PIEQuLcdsghcOmF-PntAJrk56dDh8GSd-A-Y9fRA/viewform